利用規約

最終更新日:2025年6月13日
← トップページに戻る

第1条(適用)

本利用規約(以下「本規約」)は、顧客管理アプリ for セラピスト(以下「本アプリ」)の利用に関する条件を定めるものです。本アプリをご利用になる方(以下「利用者」)は、本規約に同意したものとみなします。

第2条(利用登録)

本アプリは、インストールによって利用を開始することができます。特別な利用登録手続きは不要です。

第3条(禁止事項)

利用者は、本アプリの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。

  • 法令または公序良俗に違反する行為
  • 犯罪行為に関連する行為
  • 他の利用者、第三者または当方の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉その他の権利または利益を侵害する行為
  • 本アプリの運営を妨害するおそれのある行為
  • 不正アクセスまたはこれを試みる行為
  • 逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリングその他の方法により本アプリのソースコードを解析する行為
  • 本アプリを複製、改変、再配布する行為
  • 営利目的での転用・転売行為
  • その他、当方が不適切と判断する行為

第4条(本アプリの提供の停止等)

当方は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、利用者に事前に通知することなく本アプリの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。

  • 本アプリにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
  • 地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本アプリの提供が困難となった場合
  • コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
  • その他、当社が本アプリの提供が困難と判断した場合

当方は、本アプリの提供の停止または中断により、利用者または第三者が被ったいかなる不利益または損害についても、一切の責任を負わないものとします。

第5条(著作権)

本アプリおよび本アプリに関連する一切の情報についての著作権およびその他の知的財産権は、当方または当方にその利用を許諾した権利者に帰属し、利用者は無断で複製、譲渡、貸与、翻訳、改変、転載、公衆送信(送信可能化を含みます。)することはできません。

第6条(利用者の責任)

利用者は、本アプリを利用して登録・保存した顧客情報等のデータについて、自己の責任において適切に管理するものとします。

重要:本アプリで管理する顧客の個人情報については、個人情報保護法等の関連法令を遵守し、適切に取り扱ってください。顧客からの同意取得、適切な管理体制の整備等は利用者の責任となります。

第7条(プライバシー・個人情報の保護)

当方は、利用者のプライバシーを尊重し、個人情報およびアプリ内で入力される顧客情報の取扱いについては、別途定める プライバシーポリシーに従い、適切に管理します。

本アプリでは、Google社が提供するFirebase Analyticsを利用して、アプリの利用状況に関する匿名の統計データ(デバイス情報、操作ログ、クラッシュ情報など)を収集し、サービスの改善に活用することがあります。これらの情報は個人を特定するものではなく、収集の可否は設定画面からいつでも変更できます。

第8条(免責事項)

当方は、本アプリに起因して利用者に生じたあらゆる損害について、当方の故意または重過失による場合を除き、一切の責任を負いません。

  • 本アプリの内容、情報の正確性、有用性、安全性について
  • 本アプリが利用者の特定の目的に適合すること
  • 本アプリの利用が利用者の期待通りの効果をもたらすこと
  • 本アプリの利用により利用者間または利用者と第三者との間で生じた取引、連絡または紛争について
  • データの消失、破損について

注意:重要なデータは定期的にバックアップを取るなど、利用者自身で適切な管理を行ってください。

第9条(アプリの変更・終了)

当方は、当方の都合により、本アプリの内容を変更し、または本アプリの提供を終了することができるものとします。当方が本アプリの提供を終了する場合、当方は利用者に事前に通知するものとします。

第10条(利用規約の変更)

当方は必要と判断した場合には、利用者に通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。なお、本規約の変更後、本アプリの利用を開始した場合には、当該利用者は変更後の規約に同意したものとみなします。

第11条(個別規定)

本規約の規定が法令に違反する場合には、当該規定は、法令で許容される範囲で有効とし、本規約のその他の規定の効力には影響しないものとします。

第12条(準拠法・裁判管轄)

本規約の解釈にあたっては日本国法を準拠法とします。本アプリに関して紛争が生じた場合には、当方の住所地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。

第13条(お問い合わせ)

本規約に関するお問い合わせは、下記の連絡先までお願いいたします。

連絡先
メールアドレス:support@digicats.jp
対応時間:平日 9:00-18:00
「現在、お問い合わせはメールでのみ受け付けております」

本利用規約は、2025年6月13日より適用されます。